このエントリーが話題ですが、
App Storeのレビューに、日本のモンスター消費者の片鱗を見る - 脱社畜ブログ
http://dennou-kurage.hatenablog.com/entry/2012/12/04/213102
まぁ、レビューは不満の掃き溜めみたいになっていて見ていてイヤですね。
不満を言いたくなる気持ちもわからなくもないですが、なんというか歩み寄りがないというか、上下の関係でもないだろうしねぇ。
悪いところや改善要望は出すべきだとは思いますけどね。
このエントリーにも書かれている値段相応という話もあるのかもしれないけど。
期待値が高すぎるというかなんというか。
顔が見えないと何でも言うのかなー、と思ったけどそういうわけでもないしな。
確かにTwitterとか見てれば、アプリのレビューじゃなくたって、いろんなサービスに対しての不満も見えるわけで。
(多分、そういうことを自分自身も言ったことがあるきもするけど)
不満を持つのは仕方ないけど(物、サービス自体が問題なのもあるだろうし)、それをどう処理するかなんだろうねぇ。
ぶくろぶろぐ@アイ・ペアーズ » Blog Archive » 非常に恐ろしいFacebookの招待機能(実話)
http://i-pairs.com/archives/647
先日mamo社長がちょっとミスったので書いてたりするけど、仕方ないだろうと思うところもありつつ。
三木谷会長に「お前のせいじゃ、ボケ」/サッカー/デイリースポーツ online
http://www.daily.co.jp/soccer/2012/12/02/0005569298.shtml
こういうニュースを見てもよくそういうことが言えるよなーとおもうけど、ほんと心底怒ってるんだろうな。
けんか状態なんだろう。。
なんか、サッカーのサポーターからはブーイングばっかり出てるイメージがあるけど(笑、それはニュースとして上がってくるのがそういうのばっかりなんだろうな。
なんというか、日本(日本人)は失敗を認めない雰囲気がつよいといわれたりするのと関連があるのかな。
ミスったらもうアウトみたいな。
再出発がしにくいというか。
そういうのが社会的に貯まってくると罵るような感じに噴出するのかなー。
社会を構成する人たちがそういう考えだ(行動をとる)から失敗はアウトー!な社会になってるのかな。
なんとなく、不満という物をひとくくりにして考えた気がするな、ちょっとおおざっぱにまとめすぎたのかも。
イライラしたり不満を言いたくなるのはどうしたって避けられないんだから、気心しれた人と酒でも飲みながら愚痴りあうとかするとか(笑、どう消化して忘れるなりするかってほうが人生楽に生きられそうなきがするなー、と思うのでした。