category

Craft CMS と WordPress の比較記事を読んだ

2019-05-13

こちらの比較記事をざっと読んだ。

Craft vs Wordpress: The Definitive Guide
https://www.trajectorywebdesig...

メリット・デメリット、確かになー、と。
だいたい考えてること、感じてることは一緒なんだろうね、という感じです。

どう作るかを考えるのが難しくなる?

例えば、Craft CMS の場合はフィールド(カスタムフィールド)はセクションをまたいで作ることができるというか、どちらもシステム直下みたいな位置付けで、セクション側で使うフィールドを選んでいく感じになる。
すごく柔軟性が高いので作りやすいというメリットがある。

その場合、1行テキストやテキストエリアとかよく使いそうなものはある程度の数ベースで用意しておいて、使うセクションごとにリネームして使えばDBが大きくなりすぎずにいいのかな、とかいう気もしつつ。

かといってそのセクションでしか使わない場合どうしたものかな?という感じで考えていたら @BUN のアドバイスとしてはそういうときは Matrix にしておいてデータを管理するとよいかも、みたいなことを教えてもらった。

確かにそれはいい案だ!!ということで色々採用しているのだけど、自由になった分そういった考えること・気をつけることが増える感じだなー、という気はしている。

この辺は経験も必要だろうし、ある程度予想できるようにしておかないといけないんだろうな。

フィールドの管理はコードベースが楽か管理画面が楽か

フィールドをコードで管理できるのは a-blog cms だと思ってるけど、コード管理をした方がいいか、管理画面からやれる方がいいのか、とかは好みとかもありそう。

Craft CMS はこの辺については 3.1 からのプロジェクトコンフィグでも少し便利になったのかも。

プロジェクトコンフィグ | Craft 3 ドキュメント
https://docs.craftcms.com/v3/j...

この辺はもう少し触ってみたいところ。

テーマが必要かどうか?

アイ・ペアーズのサイトなんかは WordPress でつくるよりは Craft CMS の方がデータの持たせ方としては良さそうだな、という気もしつつ。

WPのテーマとかのメリットがあるから、そこを考えるとWPの方がいいよなー、と思ってしまう。

この辺は難しいところだけど、今のところの個人的な判断基準はテーマをつかうかどうかしかない気もする。

プラグイン依存にならないか?

Craft CMS で構築してもプラグインがなくてもある程度は作れるけど、細かいところをフォローしようと思うとどうしてもプラグインが必要になる。

その辺のプラグイン頼みになってしまうところがあるのも少し気にはなるところかな。

プラグインストアがあるのでライセンス管理や販売管理が載せられるのはそこはありがたい気がする。