category

GitHub の issue を Airtable と連携して色々属性を追加する

2022-08-11

GitHub の issue はプロジェクトで指定があれば使う程度という使い方ではあるのだけど。
コード類も管理するし改めてちゃんと使ってもいいのかなぁと思ったりしている。

issue 系は Backlog や Clickup で管理することが多いのだけど、今の機能を落とさずツールをまとめられた方がメリットはあるのかな、と。
プロジェクト管理系はやはり便利なんだけど。

そんななかで、 GitHub の Project は色々期待しているところはありつつ、まだ若干足りないところもありそうなので、 GitHub の issue を他のツールと連携したらどうなるか?と言うのを試してみた。

Notion と同期

最近 Notion と同期できるようになったのは知っていたので、こちらをまず試してみた。

確かに issue は同期できるのだけど、 Notion 側で独自にプロパティを追加できない様子。
普段 Notion 使っているわけじゃないので、自分がわかっていないだけかもしれない。

Airtable と同期

次に、 Airtable と同期してみた。

20220811 184020

issue が連携されつつ(赤枠)、 Airtable 側でも色々と属性を追加できた(青枠)。

これができると無理矢理ではあるが、WBSぽい感じで進捗率を出せそう。

20220811 184641

こういう進捗状況とかはどちらかというと見せるようでしかないので、そこまで重要では無いんだけど、場合によっては必要かな、、、、と。

いろいろな属性を付与して、柔軟にフィルタリングできるような機能がプロジェクトを進めていくときには必要なので、そこがやりやすい仕組みがいいよなぁと

Airtable 側に連携できると、例えば issue 以外の情報的なものを Airtable で管理できれば、それらと issue を組み合わせることでフィルタリングがよりしやすくなるような気がする。


Airtable だと関連付けたフィールドでソートするときが文字列でのソートしかできないのがちょっと気になる。

Airtable で管理したものを外部の人と共有するとなると若干コストが気になるのでそこは悩ましいが、、、、
Jira とか Zenhub とかでなくてもまぁいいところまではいけそうな気はする。

Project に期待したいところ。

GitHub public roadmap
https://github.com/orgs/github...

issueと同期という意味であればWrikeでもいいのかもしれないが。

Wrike
https://www.wrike.com/

ただ、ツールを変えるのは他のメンバーにとっては負担でしかないので、もう少し触りながら決めていきたいところ。